公開物件:3320件公開中!

  • TOP
  • お部屋探しのお客様へ
  • お部屋探しQ&A

お部屋探しQ&A

お部屋を借りる時の敷金や書類関係、
ペット飼育などお客様より多く寄せられる質問を解説します。

  • お部屋探しに関するご質問
  • 申込み・契約に関するご質問
  • 入居後に関するご質問
  • 不動産用語に関するご質問

お部屋探しに関するご質問

  • Q1.予約無しで直接お店に訪問しても大丈夫ですか?

    A.ご予約無しでのご来店でもご対応させて頂いております。遠慮なくお店へお越しください!
    但し、弊社スタッフがご案内やご都合により全員外出している場合や、1月~3月の引っ越しシーズン等は、ご来店頂くお客様が多い為、すぐにご対応できず、お待ち頂く場合がございますので、事前にご来店の予約を推奨しております。

  • Q2.スマートフォンからでもお部屋探しはできますか?

    A.スマートフォンからでもお部屋探しができます。「桂不動産」で検索して頂きますと、スマートフォン用の弊社ウェブサイトが表示します。

  • Q3.広告に掲載している徒歩○分は、正しいのですか?

    A.徒歩所要時間の表記は、「不動産の表示に関する公正競争規約施行規則」で1分=80mという算出基準が定められております。最寄駅まで徒歩5分なら、駅までの距離が400mとなります。但し、実際に歩く速度は人によって違いますので、必ずしも5分とは限らないでしょう。目安程度にお考え頂くのが良いと思います。

  • Q4.高速インターネットは利用できますか?

    A.多くの物件は、NTTフレッツ光、J-COM CATV等の高速回線が契約可能ですが、契約にかかる費用は借主様のご負担になります。
    また、貸主様が回線費用を負担する事により、無料で利用できるお得な物件もございます。
    マンションについては、設備設置の問題により高速回線が使えない物件も一部ございますのでご注意ください。高速回線が利用出来ない場合は、電話回線を利用するADSL等でのご対応となります。(ADSL契約には別途、固定電話回線のご契約が必要になります)
    また、市街地から離れた物件等もご利用出来ない場合がございますので、物件ご紹介の際に弊社スタッフにてご説明させて頂きます。

  • Q5.ワンルームに2人で住む事は可能ですか?

    A.弊社では、ワンルーム(1R)や1K、1DKの間取物件は単身者専用でご契約いただいております。お二人様以上のご入居をご希望の場合は、1LDK以上の間取で物件をお探しください。

  • Q6.毎月の家賃は、月収に対してどれくらいが適切ですか?

    A.毎月の賃料はおよそ給料の手取り4分の1を目安にすると良いといわれています。
    さらには、電気代・ガス代・水道代・通信費などにもお金がかかるため、毎月の支払総額を把握し、無理なく生活できる賃料のお部屋を選ぶ事が重要です。

  • Q7.物件にご案内して頂けますか?

    A.気になる物件がございましたら、弊社スタッフ同行で現地までご案内させて頂きます。
    弊社スタッフにて、お車の運転をさせて頂きますが、小さなお子様がいる場合や多人数の場合等は、車2台で現地に向かう方法をお取りいたします。また、現地待合せも可能です。お気軽にご連絡ください。

  • Q8.お部屋を見学するときに必要なものはありますか?

    A.沢山お部屋を見てまわりますと、どの物件がどうだったのか?分からなくなってしまう場合がございますので、カメラ(カメラ機能付携帯があればOK!)のご持参をお勧めしております。
    他には、室内の寸法を測る為にメジャーや方位を確認する為の方位磁針(携帯アプリがオススメ)をご持参頂くと便利です。
    また、気になる箇所を書き込む筆記用具につきましては、貸出しを行っておりますので、ご希望の場合は、担当スタッフにその旨お伝えください。

  • Q9.お部屋の見学をするなら何時くらいがおすすめですか?

    A.弊社では、午前9時から午後5時の間(※冬至により日照時間が短くなる場合は明るい時間内となります)で物件のご案内をさせて頂いております。
    お勧めは、午前10時~11時(午前中の日当り確認)、午後3時~4時(午後の日当り確認)になります。物件によっては照明器具が設置されていなかったり、電気が止まっている場合がございますので、明るい時間帯のご見学をお勧めいたします。

  • Q10.ペットを飼育しているのですが、飼える物件はありますか?

    A.弊社では、「ペット飼育可」や「ペット相談」の物件も多く取り扱っておりますので、お客様の希望に合った物件をご紹介させて頂きます。

  • Q11.広告に記載している「即入居可」の物件は当日入居できますか?

    A.残念ながら、即入居可=当日入居という意味ではなく、契約手続き(申込み~入居審査~契約書類締結~契約金支払い)を行えば、ルームクリーニングやリフォームを行わずにすぐ入居できる物件という意味で表記しております。

  • Q12.住んでいる人がどんな人か教えて頂けますか?

    A.個人情報に関わる一切の情報につきましては、個人情報の保護に関する法律に従いまして、本人の承諾無くお教えする事はできません。ご了承ください。

  • Q13.引越し業者をご紹介して頂けますか?

    A.弊社では、複数の引っ越し業者と業務提携を結んでおりまして、ご来店時にご紹介させて頂いております。各社それぞれ費用割引やオプション追加等の特典がございますので、是非ともご利用ください。

申込み・契約に関するご質問

  • Q1.物件を見なくても申込みする事はできますか?

    A.建築中の物件や、遠方によりご内覧頂く都合が取れない場合等、特別な理由を除きまして、弊社では原則必ず物件を見て頂きまして納得した上で申込みを頂いております。

  • Q2.入居申込みしたらすぐに住む事はできますか?

    A.入居申込み頂きましたら、弊社・貸主・保証会社にて入居審査を行います。無事承認が得られましたら、弊社担当にて契約書類の作成や物件の入居前チェック等の業務を実施した後、契約金のお支払い及び賃貸借契約書類の取交しを行いまして、ご入居して頂く流れとなります。
    よって、申込みからご入居までおおよそ5営業日程度お時間を頂く事になります。物件によっては、3営業日で入居できる場合や1週間以上お時間を頂く場合がございます。予めご承知おきください。

  • Q3.契約にかかる時間はどのくらいですか?

    A.物件によっても差はございますが、重要事項の説明や契約書類の説明及び各種書類への署名・押印作業で平均1時間程度となります。

  • Q4.契約金はどのくらい必要になりますか?

    A.契約時にかかる費用の総額(契約金)は、おおよそ毎月支払う賃料の約6ヶ月分かかりますが、「敷金なし」「礼金なし」「契約月の賃料が無料(フリーレント)」などにより、契約金が少ない物件も数多くございます。ご予算にあった物件をお選びください。

  • Q5.契約金は分割払い可能ですか?

    A.弊社では、契約金の分割払いはできません。契約開始日までに契約金を一括でお支払いして頂きます。契約金が少ない物件も多くございますので、担当スタッフにご相談ください。

  • Q6.未成年なのですが、部屋を借りることはできますか?

    A.未成年の方単独では、お部屋を借りる事は出来ませんが、親権者が契約者(借主)となって、未成年の方が住むという方法であれば、お部屋を借りる事ができます。
    ちなみに未成年の方でも結婚している場合は法律により成年者とみなされますので、単独でお部屋を借りる事ができます。

  • Q7.必ず保証会社と契約しなければならないですか?

    A.弊社で管理している物件は全て保証会社の契約が必要になりますが、貸主自らが管理する物件は、保証会社の契約ができない物件もございます。その場合は、身内の方にて連帯保証人を立てて頂きます。

  • Q8.申込み時に必要なものは何がありますか?

    A.個人名義でお申込みの場合は、身分証明証(運転免許証等、顔写真の付いている証明証)と印鑑(認印で構いません)が必要になりますのでご持参をお願いします。また、身分証明証記載住所と住んでいる住所が異なる場合は、現住所を証明する書類(公共料金の支払い明細書等)の提出が必要になります。個人事業主(自営業)の方や法人契約の場合は、契約内容によって必要な書類が異なりますので、弊社担当スタッフにてご案内させて頂きます。

  • Q9.入居審査は誰が審査するのでしょうか?

    A.入居審査は、①保証会社、②管理会社(不動産会社)、③貸主がそれぞれ定められた基準に従い審査を行いまして、全ての承認を得る事で、ご契約手続きが可能になります。

  • Q10.入居開始まで1ヶ月以上先になりますが入居申込みできますか?

    A.弊社では、新築等の未完成物件や貸主による期日指定がある物件等を除きまして、申込みを頂いてから1ヶ月以内に契約開始日(=賃料が発生し始める日)を定めて頂きまして、2週間以内に契約締結日(=契約書類の取交しを行う日)を定めて頂いております。よって、1ヶ月以上先のご入居を予定している場合は、上記規定外となってしまいますので、事前に弊社担当スタッフにご相談ください。

  • Q11.契約締結日から賃料が発生するのでしょうか?

    A.賃料の発生は契約開始日からとなります。契約開始日の当日、または前もって契約締結日(=契約書類の取交しを行う日)を定めて頂きます。

  • Q12.火災保険の加入は必ず必要ですか?

    A.弊社では、借主による家財(火災・地震)保険の加入が賃貸借契約締結の条件となっておりまして、弊社で代理店を務めている(株)全管協共済会、あいおいニッセイ同和損害保険(株)の保険商品をご紹介(※物件によっては貸主推奨の保険をご紹介)させて頂いております。他の保険会社による保険商品をご契約希望の場合は、予め弊社担当スタッフにお伝えください。

  • Q13.契約時に持参が必要なものはございますか?

    A.基本的な書類として、以下のものが必要です。
    ・ご契約者様の身分証明証(運転免許証等、顔写真入りの証明証でお願いします)
    ・ご契約者様の印鑑(認印で構いません)
    ・通帳・銀行印(賃料の口座振替申込書類へのご記入・ご押印に使用します)
    ・入居者全員の住民票(マイナンバーの記載が無い住民票をお取りください)
    ・車検証(写しを取らせて頂きます)
    ・契約金振込明細票(契約金のご入金確認で必要となります) ※契約内容によって、上記以外の書類が必要となる場合がございます。

  • Q14.賃貸借契約は、契約者本人が立ち合わなければダメですか?

    A.弊社では、原則、契約者本人の立合い及び、書類への署名・押印をお願いしております。どうしても都合が悪い場合は、契約日の変更等でご対応いたします。

  • Q15.重要事項説明書と賃貸借契約書の違いは何ですか?

    A.重要事項説明書は、宅地建物取引業法で定められた項目について、賃貸借契約を締結する前に、宅地建物取引士より借主様へご説明する義務がある書類です。つまりは、不動産業者と借主様とで取交す書類になります。
    賃貸借契約書は、契約内容を記載した書類であり、貸主様と借主様とで取交す書類となります。
    宅地建物取引士による説明義務はございませんが、弊社では、借主様に契約内容をご理解して頂く為に、賃貸借契約書もしっかりご説明させて頂いております。

  • Q16.電気・ガス・水道はすぐに使用できますか?

    A.借主様にて、お電話にて契約申込みして頂きますと、ご利用が可能となります。
    弊社では、契約時に電気・ガス・水道の各種連絡先をご案内させて頂いておりますが、契約と同日入居の場合、電気・ガス・水道各社にてすぐに対応できない場合がございますので、事前に連絡先をお伝えしまして、借主様にて前もってご契約申込みのお手続きをして頂いております。
    尚、ガスにつきましては、必ず開栓時に点検立会いが必要となります。予めご承知おきください。

入居後に関するご質問

  • Q1.部屋にカレンダーやポスターを貼りたいのですが、壁に画鋲を刺してもいいですか?

    A.賃貸借契約で禁止の特約が無い物件であれば、契約上の制限はございませんが、画鋲穴の状況によっては、借主様ご負担による原状回復(壁・天井クロス張替え等)が必要となる場合がございます。画鋲ではなく、壁に穴を開けずにポスター等が貼れるグッズも販売されておりますので、ご活用ください。

  • Q2.ペット飼育禁止の物件ではすべての生き物を飼育する事が禁止されておりますか?

    A.賃貸借契約ではペット=全ての生き物が該当します。但し、金魚等、周辺及び物件に悪影響(音、臭い、傷、汚れ等)を及ぼさないと判断出来る種類の場合は、特約で飼育可にする事が可能な物件もございますので事前に担当スタッフへご相談ください。
    主な例としましては、ハムスター等は音の影響がある為、原則禁止となっております。また、魚類等、水を必要とする飼育の場合、二階以上のお部屋だと地震等で水槽がひっくり返った場合、下の部屋に水災をもたらす影響がありますので、原則禁止とさせて頂いております。
    尚、無断でペットを飼育してしまった場合、貸主様による是正要求に対して期間内に改善できない場合は、賃貸借契約が解約となり、原状回復費用のご負担が発生しますので、絶対に行わないようご注意ください。

  • Q3.鍵を勝手に変更しても良いですか?

    A.賃貸借契約の定めにより、貸主様または不動産会社の許可なく鍵を交換する事は出来ません。鍵を変更したい場合は、弊社にて指定業者を手配いたしますので担当店へご連絡ください。尚、交換費用につきましては借主様のご負担となります。

  • Q4.結婚をして、苗字が変更となりましたが手続きは必要ですか?

    A.苗字変更が確認できる身分証明証の写しが必要となりますので、まずは弊社担当店へご連絡ください。

  • Q5.同居人が増える事になりました。手続きは必要ですか?

    A.同居人が増える場合は、手続きが必要となりますので、必ず事前に弊社担当店へご連絡ください。弊社では、1R、1K、1DKの間取については単身者専用となっておりますので、お住まいの物件によってはご承認できない場合がございます。また、女性専用物件に男性が居住する事もご承認できませんのでご注意ください。

  • Q6.隣の人が騒がしくて困っています。どのように対処すればいいですか?

    A.真夜中の洗濯や大音量でのテレビ音、部屋で大騒ぎ等、非常識な事態が継続した場合は、我慢せずに早めに弊社担当店へご相談ください。
    生活音を騒音と感じる基準(受忍限度)は人によって異なりますので、まずは周辺居住者へ事態の確認を行いまして、事実を把握した上でしかるべきご対応をさせて頂きます。

  • Q7.お部屋の鍵を紛失して、部屋に入れません。どうすれば良いですか?

    A.紛失した場合は、至急弊社担当店へご連絡ください。弊社管理物件であれば予備キーがございますので一時的に貸し出しが可能です。紛失した鍵が悪用される危険がございますので、借主様ご負担にて鍵交換手続きをご案内させて頂いております。また、鍵紛失が当社営業時間外だった場合は、緊急サポート24ご契約者様であれば、24時間対応が可能です。

  • Q8.排水が詰まってしまいました。どうすれば良いですか?

    A.緊急サポート24ご契約者様の場合は、TEL:0120-268-522へご連絡して頂ければ24時間対応が可能です。未契約の借主様は、弊社担当店へご連絡ください。尚、詰まりの原因が借主様に起因する場合、借主様負担での作業となります。

  • Q9.部屋の設備が壊れたときは、修理代を払わなければならないでしょうか?

    A.重要事項説明書または賃貸借契約書に付帯設備として明記されている設備につきましては、借主様の過失が無い場合に限りまして貸主様負担で修理または交換をご対応させて頂きます。
    付帯設備では無く無償供与または残置物扱いの設備につきましては、借主様の過失有無に関わらず、借主様の負担で修理または交換となりますので、まずは弊社担当店へご連絡ください。

  • Q10.今住んでいる部屋を友人に貸したい。契約者を変更することはできますか?

    A.ご契約者様本人以外の人に貸す行為は、「転貸・又貸し」となりまして賃貸借契約で禁止しております。契約者の変更を希望する場合は、新たに住む方にて、入居申込書の記入、入居審査、賃貸借契約の締結と、新規契約の手続きを行って頂く事になります。

  • Q11.契約期間の途中でも解約できますか?

    A.契約期間の途中でも、解約したい日より1ヶ月前(※契約によっては1ヶ月以上の場合がございます)に借主様より貸主様(代理で不動産会社)へ書面(解約通知書)を提出する事により、中途解約が可能です。短期間による解約の場合は、契約により違約金の支払いが必要となる場合もございますので、契約内容をご確認ください。

  • Q12.解約手続きの次の日に引越ししてもいいですか?

    A.引越しする事は可能ですが、当日、必ず弊社担当による立会いが必要になりますので、事前に立会い日時の打合せをお願いします。また、解約通知日(解約通知書を提出した日)より1ヶ月間(※契約によっては1ヶ月以上の定めもございます)の賃料につきましては、居住の有無に関わらずご請求が発生しますのでご了承ください。

不動産用語に関するご質問

  • Q1.敷金と保証金の違いはございますか?

    A.居住用物件では敷金、事業用物件では保証金の名目で契約書類に記載する事が多いですが、どちらも預り金であり、意味合いは一緒です。しかしながら、地域によっては、預り金の属性ではないのに保証金と呼ぶ場合もあるようです。弊社が業務を行っている茨城県エリアでは、保証金という記載は減り、敷金に統一されつつあります。

  • Q2.礼金と権利金の違いはございますか?

    A.居住用物件では礼金、事業用物件では権利金の名目で契約書類に記載する事が多いですが、どちらも借主様より貸主様へ差し上げるお金となります。居住用物件ではお礼金としての性質が元になっており、事業用物件では、賃貸物件を使用する権利の対価という性質が元になっております。弊社が業務を行っている茨城県エリアでは、権利金という記載は減り、礼金に統一されつつあります。

  • Q3.更新料と更新手続料の違いは何ですか?

    A.更新料は、借主様から貸主様へお支払い頂く費用で、更新手続料は借主様から不動産会社へお支払い頂く費用になります。

  • Q4.仲介手数料の金額は決まってますか?

    A.宅地建物取引業法で、賃料の1ヶ月分に消費税を加えた額が上限として定められております。

  • Q5.マンションとアパートの違いはなんですか?

    A.主に構造の違いで呼び方を分けております。具体的には、マンションは鉄筋コンクリート造(もしくは鉄骨鉄筋コンクリート造)で、アパートはそれ以外の構造(木造、軽量鉄骨造等)です。

  • Q6.“1坪”はどのくらいの広さですか?

    A.1坪=3.30579m²=(目安)畳2畳の広さです。坪というのは、尺貫法での単位で、昭和41年の法改正で使用禁止となりましたが、不動産業界ではいまだに根強く坪表記が使われております。

  • Q7.“新築”とはどういう物件のことですか?

    A.新築とは未入居で築1年未満の物件を指します。
    未入居のお部屋でも、完成して1年以上が過ぎた場合は、新築の表記が出来なくなります。
    また、完成して1年を経過していなくても、入居歴がある場合は、新築ではなくなります。

  • Q8.2SLDKのSやL等の記号はどういう意味ですか?

    A.
    2=お部屋の数
    S=サービスルーム(納戸、書斎)の略
    L=リビング
    D=ダイニング
    K=キッチン
    という意味です。サービスルームとは、主に建築基準法上の居室条件(床面積の1/7以上の採光のための窓)を満たしていない部屋を指します。用途によって、納戸や書斎とも呼ばれております。

  • Q9.1Rと1Kの違いはなんですか?

    A.部屋の中に台所が設置されている物件が1R、部屋以外(玄関から部屋への通路等)に台所が設置されている物件が1Kです。Rはルームの略で、1R間取の殆どは玄関を開けたらすぐ部屋という構造になっております。

  • Q10.DKとLDKの広さに決まりはありますか?

    A.公益社団法人首都圏不動産公正取引協議会の定めでは、2部屋以上物件の場合、LDKは10帖以上、DKは6帖以上で、1部屋物件の場合、LDKは8帖以上、DKは4.5帖以上となっております。

  • Q11.WCとは何のことですか?

    A.ウォータークローゼット(トイレ)の略ですが、最近はあまり使われなくなりました。日本では、トイレット(便器)を略したトイレが主流となっておりますが、アメリカではレストルーム(休息所)が多く使われており、イギリスでは、ルゥー(便所)が使われております。

  • Q12.WICとは何のことですか?

    A.ウォークインクローゼット(歩けるぐらい広い収納)の略です。

  • Q13.UBとは何のことですか?

    A.ユニットバス(工場などで予め防水性の高い素材を用いて天井・浴槽・床・壁などを成型しておき、現場に搬入した後にそれらを組み立てる浴室)の略です。
    昔は、お風呂とトイレ、洗面台が一緒になっている設備をユニットバスと呼んでいた時代もございますが、今は3点ユニットバスと呼ばれております。(お風呂と洗面台のみの場合は2点ユニットバスです)

  • Q14.PSとは何のことですか?

    A.パイプスペースの略です。上下水道管やガス管が通っているスペースとなります。

  • Q15.ロフトとは何のことですか?

    A.屋根裏部屋を指します。主にワンルームの間取に多く、収納スペースとして利用します。天井の真下に位置しますので夏は暑く、冬は寒い為、寝室としての利用には向きません。また、フランス語でグルニエと表記する場合もございます。

  • Q16.フリーレントってなんですか?

    A.賃料無料の事で、主に契約月の日割り賃料を無料にするサービスや、1ヶ月単位で賃料を無料にするサービスがございます。賃料を無料にする代わりに短期で解約する場合は違約金が発生する条件が付く場合もございますのでご注意ください。

  • Q17.リノベーション物件ってなんですか?

    A.主に大規模改修した物件を指します。リフォームは価値をマイナスからゼロに戻す意味合いがあるのに対してリノベーションはマイナスもしくはゼロからプラスにする意味合いがございます。

  • Q18.心理的瑕疵物件ってなんですか?

    A.自殺や他殺等の事件・事故が起きた物件(部屋)を指します。契約時に重要事項説明による告知義務がございます。

  • Q19.めやす賃料ってなんですか?

    A.公益社団法人日本賃貸住宅管理協会が推奨する広告表示方法で、毎月支払う賃料の合計(賃料、共益費、管理費等)に契約時や更新時に支払う名目(礼金、敷引金、更新料、更新手続料等)を加えて、賃料等の条件変更が無いものと仮定して4年間賃借した場合の1ヶ月間の金額を算出する事により実際に支払う額を把握する事ができます。